議会

邑智郡公立病院組合議会

 邑智郡公立病院組合(以下「組合」という。)には、市や町の地方公共団体と同様に地方自治法で定められた議会があり、条例、予算等について審議が行われます。

 組合の議会の議員の定数は組合規約で定められており、定数は12人(川本町3人、美郷町4人、邑南町5人)で、選出方法は組合構成町のそれぞれの議会議員の中から選任されます。

 組合議会の会議は、定例会が毎年2月又は3月及び9月又は10月に開催されます。なお組合議会の事務を補助するため、病院の事務部に議会事務局が置かれています。

組合議会役職並びに各委員名簿

令和4年7月5日現在(敬称略)

役職 氏名(選出)
議長 福島 教次郎(美郷町)
副議長 植田 昌平 (川本町)
委員 日高 八重美(邑南町)
同上 瀧田 均      (邑南町)
同上 平野 一成 (邑南町)
同上 辰田 直久 (邑南町)
同上 石橋 純二 (邑南町)
同上 藤原 みどり(美郷町)
同上 原 克美  (美郷町)
同上 簱根 正一 (美郷町)
同上 木村 慶五 (川本町)
同上 石川 達也 (川本町)

議会運営委員会

役職 氏名(選出)
委員長 石橋 純二 (邑南町)
副委員長 簱根 正一   (美郷町)
委員 瀧田 均    (邑南町)
同上 原 克美  (美郷町)
同上 木村 慶五 (川本町)

監査

邑智郡公立病院組合監査委員

  • 監査委員は、病院事業の経営管理、財務状況の確認を行ないます。
  • 邑智郡公立病院組合には、2名の監査委員が置かれています。1名は、財務管理や事業の経営管理について知識経験を有する方が、もう1名は、組合議員のうちから選任されます。
  • 毎月の出納検査は監査委員が毎月下旬において定める日、定期監査は、毎年7月に行われます。

監査委員

令和4年7月5日現在(敬称略)

氏名(選出) 實田  讓 (識見選出) 石川 達也(議員選出)