現在の位置:トップ / 医療関係者のみなさんへ / 診療技術部
薬剤科
薬剤科の紹介です。薬剤師は2名と助手1名です。
薬剤科の紹介
薬剤科は現在、2名の薬剤師と1名の薬剤助手で業務を行っています。
外来は基本、院外処方箋を発行しておりますので、当院の薬剤師は主に院内処方箋の調剤、注射薬の準備、服薬指導の業務を行っています。
現在の業務内容等
- 医師の処方に従い、処方箋を調剤(電子カルテと連動した機器で調剤を行っています)
- 薬剤の情報提供、薬剤や薬品の品質管理
- 持参薬の情報を電子カルテに入力し、医療スタッフと情報を共有
- 入院患者さんへの服薬指導(下の写真左)
- 病棟で使用する注射剤を個別にセット
- 毎朝の医局カンファレンスに参加(下の写真右)
- 院内での各種委員会に参加
- 院内で行われる様々な勉強会
医薬品に関する情報を収集し、医療スタッフや患者さんに提供できるよう心がけて、日々の業務を行っていきたいと思っております。また、毎朝の医局カンファレンスに参加し、治療方針、処方意図を学び服薬指導に役立てています。
入院患者さんへの服薬指導の様子 医局カンファレンスの様子
機器の説明
これらの機器を使用して薬剤を調剤しています。
錠剤分包器 |
散剤分包器 |
![]() |
![]() |
パソコンと連動して処方箋のお薬を1つの袋に分包します。 | 粉薬を均等に分け1つの袋に包装します。 |